suzumen-ohayashiのブログ

仙台すずめ踊りに関する諸々

(私の)すずめ踊り指導 事始め


仙台すずめ踊りを踊ってみよう!  Youtubeより
以前所属していた祭連から退会して 家族5名での祭連「うかれ榧の木」を発足させ
仙台すずめ踊り連盟に加盟したのが2008年
単独祭連では各イベントに参加は不可能でしたが 多くの祭連様のご厚意により 合同での参加等をさせて頂いておりました


2009年と想いますが 連盟の幹事会に出席した折 当時の某副代表幹事より 「観音さんの傍の小学校からすずめ踊りの指導の依頼があるのですが笛の与力をお願いできないか?」と話しがありました


以前からすずめ踊りの普及拡大には協力したいと考えていたので承諾し 2度ほどその学校に赴きました


何せ たった2名での指導! 私は踊れないので必然的に踊りは某副代表幹事がステージ上で踊り 私は笛を担当
ここで問題になるのは「太鼓」が不在と言う事!


私 大太鼓は問題無いのですが 小太鼓は?!
刻み位は何とか叩けるが途中の変則部分が叩けない!
(4拍子から急に2拍子になるなんて! 何と殺生な)
例え小太鼓を叩けたとしても 笛と小太鼓を『同時に演奏』なんて出来っこ無い!
(この際 大太鼓は不在と最初から2名で考えてはいたのですが 笑)


ここで お力添えを頂戴したのが音楽が得意なお若い女性の先生!
何と 数回の練習で小太鼓を叩いて頂ける程度に!!!


体育館と校庭で1回づつの指導でしたが 何とか踊れる位になった様でした


現在のSKGの中核を担っている相友さんや渡辺先生がまだ年金を受給していない頃の話
私は自営業者で某副代表幹事も声を掛け易かったのでしょう


当時は現在の様な連盟や青葉まつり協賛会との協議も無く本当のボランティア的な指導でしたが 本当に楽しかった思い出です


時は流れ 連盟と青葉まつり協賛会との協議を経て指導依頼等に対しての条項も確定し 依頼数も年々増加して1日に複数個所で指導を行う程の盛況ぶり
そして この指導等に参加して頂ける方々が増えて来た事を嬉しく思っています