suzumen-ohayashiのブログ

仙台すずめ踊りに関する諸々

柳生中学校開放講座での指導


仙臺すずめ踊りお囃子映像   菊池相友氏撮影・投稿 YouTubeより
仙臺すずめ踊り連盟に小学校や児童館から演舞指導依頼が舞い込む様になって来た頃
私が仙台市立柳生中学校のPTA役員(柳生中学校では「父母教師会」)を務めていた頃 
音楽担当の先生から
「夏休み期間中に 地域住民の方々を対象として(学校を)解放講座ですずめ踊りの太鼓の講座を開設したいのですが 手伝っていただけますか?」との話が舞い込んで来ました


お囃子全体では無く 大太鼓・小太鼓の叩き方をとの話 小太鼓に問題の有る私ですが
連れ合いは何とか誤魔化しながら?!小太鼓を叩けたのでお引き受けしました


もし私たちだけでダメなら近隣の祭連さんに与力を頼もうかと思案している間に
時間切れで開講を迎える事に


取り敢えず 3回の講座でゆっくりではありますが 何とかお囃子らしくなり この年は終了しました


翌年からはお囃子では無く 「踊り」で との依頼です


柳生祭連等の踊りを指導していただいていた風羽里の川口先生にお願いして講師をお引き受けいただき無事に参加者民さんが踊れる様になりました


その翌年も同じくすずめ踊りの講座と言う事で この年は「はねこ踊り」も短時間(1日間)
ですが 錬成研究部会長(後に連盟副代表幹事)の加藤晴美さんにもお手伝いいただいて解放講座を無事に務める事が出来ました
この3度目の解放講座で踊りをマスターされた方々の発表会を柳生中学校の「ふれあいフェスタ(文化発表会やバザー等)」でお囃子は柳生祭連の皆様のご協力の下 体育館のステージ上で踊りをご披露させていただく事が出きました


3年連続での解放講座 反省する処が非常に多く 指導に際しては個人だけの力では難しい
事を実感した訳で 現在のSKGメンバーでの指導等は本当に良く計画や人員の募集~分担が
施されているな~と想う次第です